進化!

以前、といっても大分前になりますが、

『伝統』は守るものではない。進化させることだ!

とせいた部長から教わりました。

当然、伝統は守っていくことも大事なのですが、
守りつつ進化させるというのが部長の考えです。


この言葉を聞いたときに、目の前にパッと光がひらけたような
不思議な感覚だったのを覚えています。


小さいときからサッカーをしていて
茨城では名の通った高校でサッカーをして
大学でサッカーをして
自然にその『伝統』を受け継いできた感じが今でもしています。


ただ、そこから進化できたのかというと
そうではなかったような気がします。


伝統は伝統で、ものすごい支えになるし、
勉強になるし、
先輩たちがつくってきた輝きを
自分たちがまた守っていくことは大事だと思います。


その伝統に甘んじることなく
さらに輝かせることが出来るかが
『進化』なんですね。


今の自分が、
進化しなければ、
伝統になっていかない。


まだまだだ。
一歩一歩階段を登るぞ!