2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

道具。

チラシを作る時のキャッチコピーって難しかったり簡単だったりです。本に書いてありました。 お客様の心の針を、少しでも動かすようなそんなキャッチコピー。よくテレビのCMなんかで頭に残るようなフレーズとか、リズムとかありますよね。ポニョの歌ですと…

ありがとうございます。

11月22日に『吉野商店さん』11月24日に『サンライズファームさん』3連休だったところ、催事をしていただきありがとうございます!!ろくにマイク放送もできず申し訳ありません!作り手の方たちがこうして房の駅で自分たちの作ったものをアピールしてくれる…

今日発売です!

千葉の情報が満載に載っています!『ぐるっと千葉』ここに、せいた部長が毎月書いている『房の駅たより』というコーナーがあります。なんと!横戸のスタッフを全員掲載!やったぁー!なかなかこういう形で皆様の前に登場するのは珍しいと思いますが横戸房の…

占い。

僕は全く信じてません。占いファンの皆様、ごめんなさい。僕は、当たったためしが無いんですね。でも、神様は絶対いると信じています。明日の自分は、自分でつくる。未来って決まっていることではなくて自分で決めることなんですね。だから、僕は占いはしな…

歳を重ねる。

昨日、友人の結婚式に出席しました。高校のサッカー部の同級生です。彼は、サッカーの練習をしながら成績は学年トップ。今は消防士です。茨城県内で、ロープを結ばせたら右に出る人がいないほど早いそうです。文武両道。この言葉が当てはまるにふさわしい友…

茨城県民の日。

毎年この日になると高校サッカーを思い出します。小学校の時から目標にしていた高校で、サッカーをすることが出来ました。今は、違う日になっちゃったけど僕が高校生のときは、県民の日が茨城県大会の決勝の日でした。高校サッカーのテーマソングが毎日のよ…

名言!?

いつも笑ってしまうのがこうGO!の名言。。。 今日は、おこわの素といいながら甘納豆の試食をみんなで配りました。もちろん、御飯ですよ!炊き上がったご飯に、甘納豆のあずきを好みの量入れてまぜまぜして食べる!横戸店のこしみーは、北海道出身なんだけ…

大量です!

今日は、みんな大好きおこげを大量陳列です!! このおこげ。赤坂サカスで大フィーバーを巻き起こした伝説のおかきです。おかきなのに、せんべいと言って売り続けていました。ハイ。。。 というわけで、おこげ売り込み作戦開始です!

新商品!

らぶらぶらぶらぶらぶらぶら・・・いつの間にか『ぶらぶら』に聞こえる!? というわけでこちらっ!※顔を横に傾けて見てください。。。なんとLOVEひじき販売開始です!『ばばし』がパッケージでピンク色!さあ、房の駅に買いに行こう! 炊き込みご飯で、…

モテモテのいわも駅長!

今日は朝から栗山店に行ってきました!そう!朝市です!生産者の皆様、朝早くからありがとうございます!倉右衛門商店さん、朝からくず餅の試食、ありがとうございます! そして、いわも駅長はっ!朝からモテモテでした!色男です。寒い中、なぜか半袖です。…

Oh!!千葉!!

11月スターート!いや〜、いい天気ですが風が強いっ!ということで今日はこのタイトル!!Oh!千葉!オー、千葉!オー、チバ!お・ち・ば。。。分かっていただけ高菜?しつこいですかね。 ちばが好きです!よしっ! 昨日、祭り寿司を久々に食べました!市…