2012-01-01から1年間の記事一覧

またまた催事!

今週も催事です!房の駅の人気の商品をつくっている橋村商店さんが来てくれました〜!このほかにも、豚足や串焼、もつを販売してます。 橋村さん夫婦で登場!本日販売のもつ煮込み!もつもやわらく、本当においしかった!!1杯200円!安いっ!!ちなみに…

催事

加曽利房の駅で催事開催中です!!タイムリーな感じですみませんっ!! 本当においしいしば漬は、房の駅に売ってます!! もしもツアーズでも紹介された人気のしば漬です!納豆と混ぜても美味しいですよ!ぜひ試して下さい!! そして、出来たてのメンチカツ…

歴史をつくる!

11月15日木曜日。加曽利房の駅オープンしました!! もう2週間近くたってしまいましたが、オープンのご報告申し上げますっ! 房の駅のオープンは、駅長として担当するのは2回目です。 最初のオープンの時よりも、いろんなことを任せてもらい、新しい試みも…

準備中!!

7号店の準備真っ最中です! 手伝いに来てくれるスタッフがたくさんいるので本当に幸せです。 店舗の枠をこえて、同じ「房の駅」の仲間として手伝ってくれていること。そして休みの中来てくれるスタッフも・・・。 この想いは絶対に無駄にはしない。 やって…

いい顔して〜よぉ〜

年賀状の写真撮影ということで、家族4人で写真をパシャリ!何回撮っても息子たちが笑わない・・・・・・。お腹をくすぐってもうまくいかねーなぁ〜 はると(長男)が笑っても、かなと(次男)が笑わない。そしてその逆も・・・・・。んんーーー、難しいーー…

ついにこの日が来たか!?

昨日は、降りしきる雨の中、地元の茨城で開催された市民憲章(市民運動会)に参加! 息子のはるとは、小学生たちのパン食い競争に参加!!!結果はビリっ!ですがもはや2歳児の動きではありません。。。楽しかったか聞くと水たまりが一番楽しかったらしい。…

ペア

こんにちは!いろんなご意見はありますが、 ペアルックです!! 結構同じ服を持ってたりします〜!イェ〜イ!!! ではまたっ!!

津田沼房の駅ありがとうございました!

先月末の8月31日で、2ヶ月間の津田沼駅での催事『津田沼房の駅』が終わりました。 多くのお客様から、『もっとやってて欲しい』『もう終わっちゃうの?』『また来るの?いつ?』『2ヶ月間短いわね!』 本当にありがたい言葉で、さみしくなってしまうの…

槍ヶ岳制覇!

まだ筋肉痛です・・・。 こんにちは!山登りしてきました!! 今回は、『槍ヶ岳』上高地 → 明神 → 徳沢 → 横尾 → 槍沢ロッヂ → 水俣乗越 → 東鎌尾根を経てヒュッテ大槍に1泊。 翌日、槍ヶ岳山頂へ。 上り下り、石の道や崖、はしご、etc。 足がぁ・・・。…

15年ぶりっ!

海水浴が15年ぶりでした!海が思ったより冷たくてビックリです。。。筋肉が落ちたのかなぁ。 そして、息子が海水浴デビューです!! んっ? 囚人?? 茨城は、平磯海水浴場にて。 こちらの名物、くじらの大ちゃんまで一緒に行きたかったのですが、足がつか…

ちばぎんカップ

今日は、蘇我にあるフクダ電子スクエアでフットサルの大会でした! 予選を勝ち進み、今年も決勝戦へ進出!!でもって決勝戦は、スタジアムの中での決戦でした。 そんな中、息子のはるとは爆眠中。。。 時間内に勝負がつかず、PK戦へ。 結果は・・・・、準…

帰省しました!

夏は恒例の八朔祭りです!実家の母親も孫がお祭りに参加するのでハッピを揃えてくれて準備万端!楽しみにしていたようです! そしてお祭りはこちら!!山車の上からと、僕がひいた山車です! 息子ははしゃぎまくって、メインどころで眠ってしまいました。。…

おでかけ〜

息子のはるとは、 飛行機に敏感です。。。 はるとが『飛行機〜!』と叫びます。僕は、どこに飛んでいるのか分かりません。 しばらくして上空の飛行機に気づきます。・・・・・・。 はるとには見えているのです。遠くの上空に小さく見える飛行機が! 凄いな〜…

カタチにしていく

津田沼駅でのミニ房の駅出店も10日間が過ぎました。7月1日より限定2ヶ月間の出店です!!津田沼駅でも『駅長』さんはいらっしゃるんでしょうが、僕も一応、『津田沼ミニ房の駅』の駅長ですよっ!何か? それはさておき、ちょっとは落ち着いてきたかな?…

男2人旅〜

男2人旅でぃぃ!今日は、こんなところに行ってきました〜! 電車に乗るとうちの息子はすべて『しんかーんしぇーーん!!』と連呼します。。。 雨が降らなくてホントよかった〜 オープンしたばっかりで人が多かったです!東京ソラマチいいですよ〜だけど、や…

ご報告〜!

6月7日、次男が誕生しました〜!名前は、奏人(かなと)です。そしてなんとっ!!せいた専務と一緒の誕生日に産まれました〜♪ そして、スイカですが現在6玉制覇中です!! 房の駅では、メロンゼリーとスイカゼリーも販売中!!おいしいよ〜 雨の日のお買い…

この季節がやってきた!

またこの季節がやってきました! 今年もスイカとメロン、食べた数が二桁は確実にいきそうです。メロンを食べるタイミングを見ながら一番良いところで食べたいですね〜 ではまた、報告しますね!

好物

わたくしの好物の一つです。 じゃじゃじゃじゃーーーーん!!! あべ川です。 知らない?? 地元である那珂湊の名物です〜! あたたかいうちに食べるのがすごくおいしいのです! ちい散歩でも紹介されたとか。。。 まるく焼いたお餅に黒糖の温かい蜜ときな粉…

2歳!

今日は、息子、悠人(はると)の誕生日でした!!! 先日、おでこ3針縫いました。。。。。やんちゃぶり発揮しすぎてます。僕自身も2歳半のときに、頭の後ろ側を3針縫ってます。そこは真似しなくても良いのに、、、、 ともあれ、おめでとう! もうすぐお兄…

びわ入荷しました!

南房総名産のびわが入荷です!! ゴールデンウィークに合わせて登場です!甘くてみずみずしい果物、房州びわ!!いかがですかぁ〜!

3D

画像でみるとちょっと見づらいですかね?? 3Dです!! メチャメチャ浮き出ていて、なんと3Dはがきになってます〜! 房の駅で販売中です!

オリジナルボール!

房の駅ボール!! ばばしボール!! オリジナルボール作成中!!! ではっ!

房の駅10周年!

わくわくさまです!本日、房の駅10周年です!誕生日です! 多くの方々に支えられて、この日を迎えることができています。 房の駅がはじまったこの1号店で、10周年の節目を、このスタッフで迎えられていることに感謝しています。 僕が入社して、はじめて…

かたち

みつけてしまいました! これはプレミアムでは!? は〜とがたぽてちぃ〜! (ドラえもんが道具を出すときの掛け声風。) なんということでしょう!カルビーのうすしおポテトチップの中に、 しつこいですね。。。 ではっ!

決勝戦

本日は、市原市協会杯決勝。場所は、 市原臨海競技場です。 以外にもグランドは、乾いているまではいきませんでしたが よい状態でした。 個人的にはとても相性の悪いグランドです。大きなミスを連発してますので。。。。でもチーム的には何度も勝ってきたグ…

泥だらけ

こんにちは!今日は、おやじの命日でした。いつも見守ってくれてありがとうございます。 先日、実家の町内会のサッカー大会で茨城に帰りました。千葉よりもやっぱり寒い〜。。。霜もたくさんあり、会場となった小学校は、太陽でグランドが光り輝いていました…

今年最初の料理

こんにちは!先日、結婚記念日だったので日頃の感謝を込めまして餃子を作りあげました!!我ながら上出来です!『最高においしい!!』とお褒めの言葉を頂きました〜♪ それでもって息子にはこちらも作成!さっそく気に入ってもらえたようです。 いつも家事を…

今年もよろしくお願いします!

あけましておめでとうございます〜!今年もよろしくお願いします! 寒い日が続きますが、体のケアは大丈夫ですか?? 今年最初のサッカーの試合は引き分けでした。ですが、市原市リーグ優勝です!! 若手、ベテラン(おじさん??)が融合した負けないチーム…