2009-01-01から1年間の記事一覧

ダイエット作戦

11月に入ったころから何気にダイエット作戦実行中です。 僕が一番体重が重かったのが、中学3年生の冬。部活が終わって、高校に行くまでの間に、食べるわ、動かないわですぐに太りました。 そして高校に入って部活が始まり、夏までで11キロも体重が減りま…

もうクリスマス??

だんだんクリスマスの用意が早くなっているように感じるのは僕だけでしょうか?? 店舗でも、11月の3連休が終わってすぐ、ツリーを出しました! いま、帰りの車からは、彩り鮮やかなクリスマスイルミネーションをしている家を多々見かけます。 キレイです…

結婚式

弟が結婚しました! ・・・・・・・・。 あれ? 弟じゃない!? おっ! 間違えました!! むかしむかし、よく似てると言われたことがあります。 いやぁ〜めでたいめでたい! かわいい後輩の結婚式で、初の福岡上陸です。 本当に楽しい結婚式でした。そしてお…

感覚

外国人の感覚と、日本人の感覚の違い!? 先日、せいた専務と話をしたときの話は、 とても面白かった。 成田空港に『japan』というお土産があったり、『富士山』というお土産、『akihabara』『asakusa』というお店があったりします。 …

掃除のちから

みんなで掃除するということは、いろいろなパワーを生み出すきっかけになるんだと思います。 僕は、朝、お店のトイレを掃除していました。 していました?? そうです。約1年間、ほぼ毎日。 今は、ほぼ任せていますが、 お店で一番汚くなるのが『トイレ』と…

キャラ弁

すごいんですよ!! っていったら、 『遅れてますね!』と言われそうですが、 こちら↓↓↓ ケロヨン!! あっ!間違えました。。。 ケロロ軍曹です! 先週はトロロ弁当でした。。。 ???? トトロ弁当でした!!! キャラ弁と言われているそうで、かざっこ作…

運動会

今は春の運動会も多いようですが、僕らのころは、10月10日が運動会でした。すっかり秋になってきましたが、この時期は、やはり運動会を思い出しますねぇ。 小学生のときに、鼓笛隊で、僕はトランペットでした。トランペットは、口先を震わせて音を出しま…

有言実行。

ららぽーとTOKYOーBAY房の駅がオープンしました!!みなさんは、もう行きましたか?まだ?? ららぽーとの西館が相当熱い感じになってます! 一度ご来店ください。 昨日、晴れてオープン日を迎えました。 房の駅の新店舗オープン、わくわくしてドキ…

なんか変です?

僕だけですかね。 ちょっと違和感を感じたのは。。。 見て笑ってしまったんですが5S!! んっ!? やっぱりしっくりきていないような・・・。

経営計画発表会

毎年、凄くなってます。運営された方々、僕が言っても軽くなってしまいますが一言いわせてください。 本当にわくわく様です! 毎回、感動をもらい、勇気をもらい、この会社に入ってこの仲間と一緒で 本当にいい思いをさせてもらってることにあらためて感謝の…

マウントふじ

入ってまいりました、霊峰富士。 52年生まれの山登りは・・・・・・。 と言われたので、お守りを携えての登山でした。 最初はウキウキです。 そして、こんなになってきます。 そして途中で雨が・・・ んっ!?誰だ?? でも、長い長い精進湖口を抜けると5…

日焼け!?

いやぁ、お風呂に入るとまだヒリヒリします。 日焼け。 何年振りでしょうか、 お湯に浸かるのが痛い、しもやけのような感覚です。 ・・・・・・・・。 ・・・・・・・・・。。。。 !?!?!?!?!? なわけないよっ! こんなにヒリヒリつづかない!! ハ…

八朔まつり

地元、湊のお祭りに行ってきました。今年から毎年開催ということで大盛り上がりです。 このお祭りには、町を出て働いている若い人たちが地元に帰ってきて参加するということもあったり、となり近所の人たちが、仲良く昔からのお祭りに参加して絆を深めたりと…

あれだよ!あれ!

最近すごいんですよ。僕の言おうとしてることがわかるみたいで。。。ホントに凄いと思うんだよなぁ。 僕は、かなりの大バカ者で、人の名前とか、商品名とか、場所名とか、などなど、かなり忘れてしまいます。芸能人の名前など全然覚えられません。。。 人に…

暑いときこそ!

僕は、暑い夏が大好きです。汗ダクダクになりますが、それでも外に行きます。 ワザと炎天下の中を走るんですね。くたくたになるんですが、この感じがものすごく好きです。 高校でサッカーの練習が一番きつくなるのは、もちろん夏の練習です。 夏休みなので、…

名物!

先日、山形へ出かけました。 山寺はご存知でしょうか??芭蕉の句で有名なところです。『静けさや 岩に染み入る 蝉の声』合ってますかね? 山寺のぉ〜♪ 和尚さんがぁ〜♪ などなど。 そんなこんなでしたが、山形の名物といえば、 佐藤錦でございます。いい値…

対決!

今日は、お客様に 房総麦茶と地のりという商品の試食を食べてもらいました。 店内では早くも対決が始まったようです。。。 麦茶だけに麦わら帽子? なんで? 分かりません。でも、雰囲気出てますね〜! こうGOくんが麦わらかぶったら似合いそぉ〜!!! じ…

メロン好き

ここのところ、台所にはこんな感じで並んでいます! 今年に入って少なくとも8個は制覇していますね。 子供の頃から大好物です!僕の通っていた小学校と中学校では、給食にメロンがでます。六等分されています。僕は、メロンを食べない人や、パンなどと交換…

落ちがない!

僕 『昨日は、千葉県民の日だったね。』友 『だから?』僕 『ディズニーランド安くなかったっけ?』友 『知ってるよ!』 ・・・・・・・。 とまあ、こんな具合なんですよ。上記の話もどうかと思いますが、僕の話には、落ちがありません。芸人の方々は、凄い…

育てる。

新入社員『かやし』、ただいま横戸房の駅で奮闘中です! かやしは、房の駅にデビューして2ヶ月がたちました。いろんな仕事を覚えようと必死です。僕はいつも、同じ年だった自分と重ねて、『こいつら頑張ってんなぁ』って思うんです。僕が初めて就いた仕事は…

『有難い』がわかる男へ

ただいま戻りました!!管理者養成学校で12日間??の訓練を終え、昨日、戻りました。 景気が違って見えたような気がします。非常にいい訓練に行かせて頂きました。人生が変わりそうです。 自分の出来なさに、悔しくなり、自分の考えの甘さ、浅さにあきれ…

ありがとう。

日頃の感謝の気持ちをこめて! 今日は、得意な料理の『ぎょうざ』を僕が作りました。 洗濯が好き。掃除が好き。料理が好き。そんな妻ですが、毎日毎日、本当に感心します。いくら好きでも、多分、やりたくないときだってあるはず。共に働いているんですから…

見るたのしみ。

こどものひです!房の駅にちびっこがいっぱいです!元気ですね〜!たくさん楽しんで行ってくだされ! 最近、せいた部長にアドバイスをいただきながら庭をつくりました。 作りましたと言ってもやってもらったと言った方がいいですね。。。 子供の時は、庭みて…

1周年。

1年前のこの日、僕は横戸房の駅の駅長として歩き出しました。自分を合わせ、オープニングスタッフ総勢11名。オープンの日は、いろいろな方にお世話になり、手伝ってもらい、お客様であふれかえっている房の駅のことを今でも覚えています。と同時に、自分…

植物です!

花が咲きました!!きれいですね〜。つつじです。 僕の家の坪庭に咲いています。存在感バッチリです! 僕はもともと観葉植物が好きでよく部屋に飾ります。緑があるってなんかいいので簡単に育てられる植物を置きます。ガーベラって言うんですかね??良く虎の…

景色

桜の花びらが散るのってあっという間ですね〜。 桜が満開のとき、木の真下からみる桜は、横から見る桜と違って見えました。横からだと、木の根元まで見えてその上にピンクの花がふんわり咲いてる感じ。下からだと、枝はあるもののほとんどピンクの花びらしか…

ちょこっとだけ

だいぶ日記をさぼってしまいました!!昨日、久しぶりに見たんですよ。何を??『ドリフターズ!』しってますか?8時だよ!全員集合! 昔は、夢中になってみてました。今じゃ、抗議の電話が殺到しそうな内容のような・・・。 志村けんの『すいかの早食い』…

新入社の『かやし』

いろいろな可能性を秘めて今日、『かやし』が横戸房の駅に初出勤です!すごく朝早く来ててビックリしました! 僕の初出勤は自転車でした。なつかしいです!房の駅に来て2年と9ヶ月がたちましたが、ここまで本当にあっという間です。たくさんの仲間と出会い…

房の駅の誕生日!

春到来!!と!思いきや。。。なんか気温が上がっていきませんね〜。雨が続くよりはいいですね。思いっきり晴れ続いてください!お願いします! 先日のサッカーの試合で唇を思いっきり強打っ!血がとまらず、試合続行不可能になってしまいました。4針縫って…

春到来ですね!

生暖かい風が吹いていますが花粉症の皆様、大丈夫でしょうか? 僕の母親が花粉症です。僕はまったく花粉を感じません。。。 この時期が来ると卒業とか入学とか思い出しますね〜! 高校のとき、僕はサッカー部だったのですがこの時期、京都に遠征に行くんです…