カタチにしていく



津田沼駅での

ミニ房の駅出店も10日間が過ぎました。

7月1日より限定2ヶ月間の出店です!!

津田沼駅でも『駅長』さんはいらっしゃるんでしょうが、

僕も一応、『津田沼ミニ房の駅』の駅長ですよっ!

何か?




それはさておき、

ちょっとは落ち着いてきたかな?

流れがわかってきました。


本当に『協力』無しでは

なにもできないんだって感じている津田沼での日々です。

房の駅の店舗では、

忙しいにも関わらず、津田沼の催事で必要なものを

すべて揃えてくれたり、準備してくれたり、連絡してくれたり、

本社からは、

催事の手伝いに来てくれたり、

配送をしてくれたり、

事務作業をしてくれたり。

野菜果物の生産者の皆さんは、

こちらのわがままな注文に応えてくれてたり。



本当にサポートされている感がいっぱいあります。

そして、津田沼のスタッフです。

ただいま猛烈に奮闘中です!!



僕は、結果を残すだけ。

新たな試みを自分に託してくれている、

新しいことに挑戦をさせてくれている、

会社のために。

そして自分自身のために。




新しく道をつくれる駅長でありたい。

足跡をしっかり残せる駅長でありたい。

全力でかかって行きますっ!





7月14日からはじまる

お台場合衆国も見逃せませんよっ!

こちらは9月2日まで

房の駅が登場します!!!

また新たな試みが始まります!

わくわく感がいっぱいっ!

ではまたっ!