帰省しました!

夏は恒例の

八朔祭りです!

実家の母親も

孫がお祭りに参加するので

ハッピを揃えてくれて準備万端!

楽しみにしていたようです!


そしてお祭りはこちら!!

山車の上からと、

僕がひいた山車です!




息子ははしゃぎまくって、

メインどころで眠ってしまいました。。。



土曜日、日曜日で朝から晩までお祭りなのですが、

途中で千葉に戻り、

サッカーの試合に参加!

そして、袖ヶ浦市の大会でしたが、

なんと優勝!!!!!


(ヒデ!写真借りたぞ!!)


さらに茨城にもどって、

お祭りに再参加!!!



我ながら体力すごい!




と思ってましたが、

かなりの筋肉痛と

いつのまにかできた打撲!?

の痛さに襲われています。




次男も笑ってます!



家族全員で参加するのは、

まだちょっと先になりそうですが、

息子たちが成長して

山車を一緒にひけることが

僕にとっての楽しみの1つです。




今年はたくさんの同級生、先輩、後輩たちに会うことができました!!




昔から比べれば、

お祭りに参加している人が減ってきたように感じます。

ともあれ、

やっぱり伝統的な行事は

自分たちの子供世代にも残してあげたいですね。




また来年が楽しみです!


では、またっ!