津田沼房の駅ありがとうございました!

先月末の8月31日で、

2ヶ月間の津田沼駅での催事

津田沼房の駅』が終わりました。





多くのお客様から、

『もっとやってて欲しい』

『もう終わっちゃうの?』

『また来るの?いつ?』

『2ヶ月間短いわね!』


本当にありがたい言葉で、

さみしくなってしまうのと同時に、

自分たちがやってきた仕事が

お客様に必要とされていること、

便利とされていることに

本当に嬉しく感じました。




まだまだ僕の中の気持ちは、

『お客様第一主義』ではありません。

ですが、

この津田沼房の駅を経験させてもらって、

もっと多くのお客様に房の駅を知ってもらいたい。

もっと多くのお客様に房の駅に来てもらいたい。

もっと多くのお客様に諏訪商品を選んでもらいたい。



そういう気持ちが強くなったことは間違いありません。

それと、

会社全体に目を向けること。





今回の津田沼房の駅では、

部門間の枠を超えた催事にもなりました。

手伝ってくれた仲間に、

恩返しがしたい。

支えてくれた仲間に

恩返しがしたい。




自分のできることは何だろう。




僕の考え方としては、

自分の店舗と、

自分がいる部門でしか考えられなかったことが、

どうしたら他部門の役にたてるか考えるようになりました。

まだまだですが、

絶対いつか必ず役に立ちますっ!

見ててください!!





ともあれ、

無事に終われてよかったっ!




そして、

房の駅7号店動いてます!

お楽しみに!



あっ!

出動要請のようですっ!!