槍ヶ岳制覇!

まだ筋肉痛です・・・。



こんにちは!

山登りしてきました!!


今回は、

槍ヶ岳

上高地 → 明神 → 徳沢 → 横尾 → 槍沢ロッヂ → 水俣乗越 → 東鎌尾根を経てヒュッテ大槍に1泊。


翌日、槍ヶ岳山頂へ。


上り下り、石の道や崖、はしご、etc。



足がぁ・・・。




写真じゃ伝わらないと思いますが、

本当にすごい山でした。

日本アルプス

バッチリこの眼に焼き付けてきました!!!




1日目、

午後から霧雨のち雨になり、

槍ヶ岳の姿が見えないままの山小屋到着。



『次の日は雨もしくは霧』

と山小屋のおじさんに告げられました。








次の日。

晴れ!?

むふふ。

晴れ男が何人いると思ってんだ?おやじ!



なんて思っていませんが、

とにかく

槍ヶ岳の姿は、

足がすくむほどに強烈なインパクトの山でした。








ひとつ分かったことは、

俺は高所恐怖症。

槍ヶ岳山頂は・・・・。

怖かったぁぁぁ〜!






山頂からの下山スピード

ハンパねぇ〜!!

ガイドマップより2時間半の巻き巻き下山で、

予定より早くバスターミナルに到着!

っとそのとき!?


ザァァァァァーーーーーー!

っと大雨が降ってきました。

『あっぶねぇ〜!

晴れ男何人いると思ってんだよっ!』

って思ってもいませんが、

ともあれ、

無事下山。

帰ってきました!







今度は何処へ?

また来年が楽しみです!

ではまたっ!