おまつり!

8月、
暑い日が続きますね〜!

まだまだ暑い日が続きますが、
熱中症気を付けましょうね(^o^)/




今年も
那珂湊の八朔祭り(はっさくまつり)に行ってきました。

この時は、
僕の母親も大変です。
なんせ、やんちゃ坊主たちの面倒を見るのですから(^^;)

今年は、自分たち夫婦よりも
先に子供たちが実家に乗り込みました。
おかげさまで、
夫婦でゆっくり食事ができました〜(^^)

で!おまつりー!




今年は、長男はるとが、最初から最後まで、
バテずに参加し続けました!(^^)!
あの暑い中、本当にすごいっ!
面倒を見てくれたお兄ちゃんお姉ちゃん達のおかげもあったね!
本当にありがとう!!



お祭りの山車が出るのは2日間。
正確にはもっとかかってます。
このために、
多くの方が携わります。
その準備が大変です。
ほとんどが見えてませんが、
本当に多くの支えであったり、
準備があったりです。
そして後片付けもあります。

多くの先輩方が築いてきた伝統。


その裏側には、
祭りを支えている人たちがいるということを
忘れないでいようと思います。


来年は、開催されませんが、
また再来年のお祭りが本当に楽しみです!

ではまたっ!


ん!?伸びてる!?