2008-01-01から1年間の記事一覧

勘違い

先日、ブルーベリーが食べたいと思って買い物して帰って来ました。 さあ、ブルーベリー食べよう〜っと買い物袋の中を覗いたら・・・・。。。。 なんだ?なんだなんだ?? あずきが入ってました。 ブルーベリー?あずき? 完全に間違えました。。。トホホ。 […

こんにちは!

僕の母親です。 うそです。今日は、なんと韓国からコンニチハ!日本語の勉強を、韓国でしていて日本語を少しでも使うために日本に旅行にきた小幡リアンです。あっおばさんたちです。まん中が、先生だそうで日本語ぺらぺらでした。今から銚子丸にお寿司を食べ…

考えて。

自分の作った売場ってどれだけ影響力があるんだろう。お客様の心の針をほんのちょっとでも動かせるようなそんな売場を作っていきたいです。 今日は、こうGOが梨と芋を強烈アピールです。自分で考え自分の思いで生産者のために房の駅のために自ら行動するこ…

塩、千葉、海苔。

今度の週末はというと、房の駅4店舗で「塩ちばのり」の試食大会があります。この塩ちばのりのパッケージのデザインを担当したのがなんとっ!僕なんです!初デザインです!プロに頼んでますが初デザインです!!大きい声では言えませんが初デザインです!!…

にがおえと目標。

1ヶ月に1回描く横戸のスタッフの似顔絵。1ヶ月の目標と数値的な目標が書かれています。似ている似ていないは別として僕はこの絵、一生懸命描きます。僕が、せいた部長がら描いてもらった『ばばし』雑誌に載るたび、新聞に載るたび、ブログに載るたび、チ…

ちばさかす。

千葉のいいとこ見せれたかな? 少しはアピールできたかな? 千葉を元気にしたい!そう思ったのは諏訪商店に入社をしてからです。一つの商品を作るとき、そこに携わった人の一人ひとりの思い。野菜ひとつ、その生産者の思い。たまごひとつ。漬物ひとつ。そし…

サカスに咲かす。

今日は、赤坂サカスでのデビュー戦でした!千葉をPRです! 房の駅は『トップバッター』で紹介されました。壇上に上がった僕たちの観客は・・・・。。。一番盛り上がったです!合言葉は、千葉県産『グー!!』です!ブースも、とても75cm×75cm+αの売場…

にっちょく。

本日の日直!さとっぺです。今週は、大人気商品「おこげ」の試食販売会があります!そして!房の日スペシャルが20日〜22日まで開催されます。先着順ですが「シェイク茶」のサンプルを1000円以上のお買い上げでプレゼント!です。牛乳と一緒に混ぜてフリフリ…

ちゅるお。

房の駅横戸店の「つるお」は、よく、「ちゅるお」と言われています。ちゅるお君が勢いあまってタンコブ作りました!ぶつかってしまったのはこちら ↓物凄い勢いだったみたいです。腫れは引いたかなぁ。。。そして、ちゅるおと一緒にエアコンの掃除をしたのが…

ちょこっとだけ復活。

今日は、千葉県民体育大会ということで、僕はサッカーの部に出場。市原代表です。あっ!オーバー30って言って30歳以上のチームですので若いうまい早い方は別の市原代表でやってます。。。今日は、市原市の『スポレクパーク』で試合でした。 先月、自分の…

つき。

明日は十五夜ですね。おだんご食べたいです。。。 [rakuten:fusanomura:1239421:detail]

今日はおれらで!!

初です!社員4人だけで仕事するのはっ! 朝からスピーディーです。品出し、野菜出し、朝作業。気合入ってます。今日は、違算金王のご褒美でパートナーは1日ツアーに出かけています。せいた部長、いしわん駅長、ありがとうございます!なんか新鮮です。1人1人…

くだもの

秋の大収穫!果物がおいしいですよね。僕の一番好きな果物は「メロン」です。でも、この季節は、美味しい果物いっぱいです。葡萄、梨、桃、無花果(いちじく)などなど。 ついつい、主食を忘れて果物に走ってしまいます!食欲の秋ですね。しっかり食べましょ…

ぶんしん

ばばーーーーっん!!! 感動しました!ついに分身登場です! よろしくです!

接客と味。

昨日、前から気になってたお肉屋さんに行きました。閉店ギリギリでセーフ!!「米沢牛」なーんて書いてあるから旨そうな感じがプンプン漂ってました。 ば 「まだ大丈夫ですか?」店 「大丈夫ですよ!」肉、総菜、お弁当などがあって選んでると 店 「お弁当半額にし…

うまいもの!

これは美味しいですよ! [rakuten:fusanomura:894109:detail] 一押しです!やめられない止まらない!です! [rakuten:fusanomura:894991:detail] こっちもうまいです! 本当に止まりません! ハバネロ? 恐ろしいです。。。

経営計画発表会

本当に大勢になりました。縁があって僕はこの発表会に3回出ています。今年は『駅長』としての舞台でした。僕が初めて参加したときよりもものすごく進化しています。映像を見ているだけでも感動しました。第37期は、横戸房の駅のオープンがありました。駅…

ただいまー!!

というわけで、行ってまいりました富士登山! 先発隊の後を受けて 今回もゼロ合目からの登山でした。 精進口登山道! 最光です!! 地元のタクシーのおじさんが 知らないぐらい マイナーな登山道です。 皆さんも聞いたことあると思いますが あの『青木ヶ原樹海…

富士山です。無事に山頂着いたみたいですね!やりました! 来週は僕が、あの場所です!

エコ!

ガソリン代が気になりますねぇ。エコ始めました。いつも新しい紙で作成していた「POP!」ですが、デカPOPといたしまして、空きダンボールで作成です。ダンボール?って思うかもしれませんが普段は捨ててしまうものを面白く使うことが、節約だったりエ…

優勝ですが・・・。

祝!市原市民体育大会?だったかな?サッカーですが、優勝しました!緑地公園にある臨海競技場で行いました。 日差しがなくてホントよかった。。。。 試合は、前半1:1の引き分け。後半、0:0の引き分け。延長戦の前半、後半、0:0の引き分け。 そしてPK戦…

登場っす!

ばばばばーーーーーん!!!横戸房の駅に新しい仲間が加わりました!なんと初サジェストで優勝したすごい奴です!なにか秘めています。間違いありません。 ということで、僕が似顔絵を書くのに 写真をパシャリ!僕は、勝手に横戸スタッフ全員の顔を 1ヶ月に…

祭り。

墓参りと地元でのお祭りのため茨城に帰りました。八朔祭り(はっさくまつり)と言って、 地元では大きなお祭りがあります。ここ4年は、年番の町内がお祭りを開催できずに 今年は4年ぶりの開催となりました。地元から出ている人も、 この時期に帰ってきてみ…

オープンでっす!

きました!本日より、京葉道路上り線、幕張パーキングエリアが新しくなって、斬新に生まれ変わって帰ってきました!!!!! 千葉のお土産売ってますので、ぜひ、お買い求めください! いやぁ、それにしてもよっちかっこよかったなぁ。 シャツが。 あ!?い…

登場!

かねてからお願いしていたんですがなかなかスケジュールの都合が合わず、オープンしてから3ヶ月過ぎた頃にやっと、やっと、やぁーーーーーーーーっと来て頂きました! ご紹介します!!!!!どうぞ!!!! 熱唱です! 歌声に加えて、なんと今日のサジェス…

気にすること。

新しい服を着るとき、新しい靴を履くとき、新しいことをはじめるとき、いつもカレンダーを見ます。カレンダーの日付じゃないんですよ。あれです。『大安』『仏滅』『友引』など・・・。 気になりませんか?僕だけかな??あたらしいものは、『仏滅』の日には…

この季節に、この声。

ひゃー!まだ梅雨明けしてないんですかね??連日30度ですが、皆さん水分補給をしっかりしてくださいね! 僕は夏が大好きです。お祭りや、サッカーや、花火やらで楽しいですよね。 市原のシンボル??前はサッカーボールだったタンクも今は落ち着いた色に…

ぎょうざ!

得意料理にいつも『ぎょうざ』 と答えます。 最近はあまり料理はしませんが、一番『味』に自信がある料理です。ちなみに、包むのは遅く、野菜をみじん切りにする作業も遅いです・・・・。 学生のときに、ふとしたことから研究?が始まりたどり着いた味です。…

進化!

以前、といっても大分前になりますが、『伝統』は守るものではない。進化させることだ!とせいた部長から教わりました。当然、伝統は守っていくことも大事なのですが、 守りつつ進化させるというのが部長の考えです。 この言葉を聞いたときに、目の前にパッ…

うまかったぁーーーーー!

今日は、なんだか差し入れが多かったなあ。 おとといさとっぺが掘ってきたジャガイモを 今日コロッケにして持ってきてくれたパートナーのこしみー。 感動です! コロッケ出来立て!!! いっただっきまーーーーーす!!! そして、 もひとりパートナーの 元…