2009-01-01から1年間の記事一覧

とぅっ!日経新聞!

載っちゃいました!見ましたか?? 我が『まじっくひじき』がっ! うぉぉぉぉぉぉぉぉ! すごいっす!千葉県産のひじきを使ったナイスな逸品! 食べたいでしょ!?となりの記事に載っていた生チョコ入り黒どら焼きも気になりますがうちの『生ロールケーキ』…

お気に入りのもの

みなさんはありますか?お気に入り。僕はたくさんあります。例えばスポーツメーカーです。『プーマ』 一部違うメーカーのも使ってますが、ほぼ、『プーマ』のもので揃えています。なんで??うーん、相性ですかね?よくわかりませんが靴にしてもジャージにし…

絶好調!絶好鳥!

ほへっ!袖ヶ浦から絶好鳥に房のたまごを運んできた北川さんです!!僕がいる横戸は、八千代市の勝田台駅に近いところにあります。昔といっても最近の話!?ですが北川さんは、大学生の頃、勝田台に住んでいました。勝田台には、顔を見れば分かる方が沢山い…

キラキラ海賊団

昨日は蘇我にあるグローボで、フットサルの試合でした! あのジェフのゴールキーパー『立石選手』と試合ができたのですごくうれしかったです!!ありがとうございます!! 試合を重ねるごとにうまくなってます!キラキラ海賊団。実は、この試合、1点差で負…

会社説明会

今日、幕張メッセに来てくれた学生の皆さん、諏訪商店のブースにお立ち寄りいただきありがとうございます!一番目立ってたでしょ!? ブースをパッと見ただけで何の仕事をしている会社なのか分からないときないですか?そういう時ってどうします?? 通り過…

横戸の朝市

内心はドキドキでした。お客様が本当に来るのかどうか・・・。そしてこの人、房のたまごの生産者絶好鶏北川さんの『いらっしゃいませぇぇぇぇーーー!!!』で なんとっ!! ありがとうございます!! 今日、この日のために集まってくれた生産者の皆様。あり…

マイホーム

そろそろ出来そうです。2月が終わるまでには、 全部終わるかな??実は、家を買いました。ホントにお金がいくらあっても足りません。。。 でも、夢が膨らむというか、 わくわくするというか、 そんな気持ちです。 ラッキーなことが続いたんですよね。ちょう…

就職活動

僕が大学生のときは、まともに就職活動をしていませんでした。会計事務所に就職したくて、地元の会計事務所に片っぱしから自作ので面接希望の手紙を書いたのを覚えています。 今の就職活動、略して就活は、インターネットを使って説明会の予約などできますが…

スター誕生!

横戸房の駅のツートップを組んでいるのは『さわっち』と『こしみー』です。なんとスターに大変身! 甘酒キャンディーズ! ではどうぞ!ところどころにちりばめられた甘酒飴が素敵です。 かなり手ごわいサジェストでお客様の心を鷲摑みしています。ファンが増…

ステップ。

今日で、横戸のスタッフの『こばっこ』がここから巣立ちます。自分の人生、楽しんで、自分自身を成長させて、夢を実現してほしいです! こばっこは、横戸オープンのメンバーです。日本一宣言は『元気と勇気』でした。 最初は、なかなか勇気が出せず、お客様…

たべれなかったもの

どーしても食べれなかったものが『ピーナッツ和え』子供のころ、小学生のときか。給食で出てくると食べれませんでした。 豆まきの豆もダメでした。レバーも。牡蠣もダメでした。 いつからか食べれるようになりました。なんでか分りません。多分、気合いです…

成人の日

僕が二十歳のときは、成人の日が1月15日と決まっていました。成人の日で思い出すのは、『雪』です。僕らの年は、成人の日に記録的な大雪でした。実家がある海のそばの地域では雨で、雪が積もっていないのに会場に行くとすでに10cmぐらい積もっていまし…

頑丈!

よしっ!回復です! タミフルが効いているのか自分の体がタフなのか??? 熱も下がり節々の痛みは消えて頭痛もなし。 もちろんマスクはしますが ふっかぁぁぁぁっつぅ! こんな頑丈な体に生んでくれた両親に感謝です!

あけましておめでとうございます!

2009年あけましておめでとうございます!!ということでしたが、不覚にもインフルエンザA型が判明してしまいました。僕は、大抵熱が出ても、少しぐらい体がおかしくてもへっちゃらなんです。前に、腹が痛くなって仕事に出続けて、どうしようもなく我慢で…